- あかる
- I
あかる【散る・別る】集まっていたものがばらばらになる。(1)その場所から離れる。 退出する。
「人人~・るるけはひなどすなり/源氏(空蝉)」
(2)分散する。II「火しめりぬめりとて~・れぬれば/蜻蛉(下)」
あかる【明る】明るくなる。III「初め火燄(ホノオ)~・る時に生める児, 火明命(ホノアカリノミコト)/日本書紀(神代下訓)」
あかる【赤る】赤くなる。 赤らむ。「~・る橘うづにさし/万葉 4266」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.